



“歯科医院における全身管理と緊急時対応”
〜 その時あなたなら何が出来るか? 〜

2023年
7月1日(土曜日)
10 : 00 〜 16 : 30
“歯科医院における全身管理と緊急時対応”
〜 その時あなたなら何が出来るか? 〜
※2018年セミナー時に撮影された写真
日々の診療は常にリスクを伴い、歯科治療において全身管理の重要性は言うまでもありません。事前問診のポイントから緊急時対応まで分かりやすくお伝えします。アンビューバックの使い方や気管挿管の方法を実際に学んで頂きます。また、揃えるべき緊急薬の種類や使用方法についてご説明させて頂きます。歯科医療従事者なら絶対に必要な知識です。是非スタッフとご一緒に参加ください。
講義内容
● 術前の問診ポイント
● 歯科医院において注意すべき疾患
● モニタリング
● 局所麻酔
● 静脈内鎮静法と全身麻酔
● 偶発症に対する緊急時対応
● 揃えておきたい緊急薬•医療器材とその使用法
● Q & A
FAXでのお申込みの場合
03-6263-2733
【お問合せ先】
主宰 : 株式会社 DOUBLE TOKYO
〒104 - 0061
東京都中央区銀座2-8-12
Clover Ginza Bldg. 3F
TEL : 03-6263-2722
11:00 〜 16:00
(日曜日・祝日を除く)
告知

“歯科医院における全身管理と緊急時対応”
〜 その時あなたなら何が出来るか? 〜

※2020年 Digital Implant Basic Course時に撮影された写真
2023年
7月2日(日曜日)
10 : 00 〜 16 : 30
デジタルインプラント ベーシックセミナー
Digital Implant Basic Course
これからインプラント治療を始められる方、基礎から学びたい方を対象とした実習コースです。近年、インプラント治療分野においてデジタル化が顕著となっており、シンプルな症例からアドバンスな症例まで、デジタルを活用した治療=GuidedSurgeryが多く採用されています。本コースではデジタルデンティストリーの概要をはじめ、治療計画や外科における注意点など、インプラント治療導入の際に必ず押えておきたい知識について、講義と実習を通して学んで頂きます。診査・診断/治療計画、GuidedSurgeryがもたらすメリット、歯肉の切開・剥離や印象採得など、治療の最も基礎となる部分を中心に講義を進めるほか、患者様へのコンサルテーションにおけるポイントや、術後メインテナンスについても解説いたします。実習ではシミュレーションソフトDTX Studio Implantの活用法や、フリーハンド゙とGuidedSurgery両方のインプラント埋入の比較を体験して頂けます。先生方が臨床でインプラント治療をスムーズに実践していただくための内容となっております。
コース内容
● インプラント治療における基礎知識
● Hands-on /インプラント埋入(フリーハンド)
● DTX Studio Implantについて
● Hands-on /インプラント埋入(ガイデットサージェリー)
● 補綴について
● Demonstration / 印象採得
● メインテナンスについて
FAXでのお申込みの場合
03-6263-2733
【お問合せ先】
主宰 : 株式会社 DOUBLE TOKYO
〒104 - 0061
東京都中央区銀座2-8-12
Clover Ginza Bldg. 3F
TEL : 03-6263-2722
11:00 〜 16:00
(日曜日・祝日を除く)

Study Group
DOUBLE TOKYO

FOUNDER /////
Dr. GORO HASHIMURA
Dr. 橋村 吾郎
代表
2001年にインプラント治療を開始。
インプラント治療、審美治療、咬合治療に力を注ぐ。
独自のテクニックとノウハウを構築。
不可能を可能にするDr.GOROの確かな治療技術を求め
海外から来院を希望する患者も多い。
日々進化するインプラント治療技術を積極的に取り入れ
さらに改良を加え成果をあげるのがDr.GORO流。
Doctor.GORO HASHIMURA
明日からの治療に生かせる
過 去 の 記 録
STUDY GROUP DOUBLE TOKYO

今、なぜスタディーグループが
必要なのか?
患者様を守るためです。
培った知識や技能を共有することで患者様の治療に反映し歯科業界全体の品質を向上します。
特に、 All-on-4 や Zygoma Implant のような高額になってしまう治療においては
患者様の人生を左右するため正しい診療であるべきです。
そのためにも、ボーンアンカードブリッジに特化したスタディーグループを設立しました。
歯科医師と歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手、医院スタッフ
全てのリテラシーを向上する唯一無二のスタディーグループを目指します。
by GORO HASHIMURA

3 Days


2日目
講義
・Guided Surgeryのフロー・注意点
・All-on-4のトラブル症例とリカバリーについて
・プロビジョナル製作のポイント
実習
・上顎 All-on-4 埋入(フリーハンド)
・上顎 All-on-4 埋入(Guided Surgery)
3日目
講義
・All-on-4 補綴のフロー
(プロビジョナルから
・フルジルコニア最終補綴物まで)
・補綴マテリアルについて
・メインテナンス
実習
・印象採得
・プロビジョナル調整
1日目
講義
・All-on-4 概論・外科術式
・DTX Studio Implantでの設計の必要性
・Guided Surgeryの必要性
実習
・DTX Studio Implant の設計
・下顎 All-on-4 埋入(フリーハンド)
2023 /4/8(Sat) ・9(San) ・23 (San)
All-on-4 COURSE
Latest Topics


Japan Envista Day
2022.11.3
Dr.Goro
Hashimura
Introduction
to the
X-Guide
Dynamic 3D
Navigation
System



co-sponsored by
NOBEL BIOCARE

2022 / 8/27 ( Sat )
2022 / 8/28 ( San )
2022 / 9/11 ( San )
All-on-4 COURSE
3 Days
1日目
講義
・All-on-4概論・外科術式
・DTX Studio Implantでの設計の必要性
・Guided Surgeryの必要性
実習
・DTX Studio Implantの設計
・下顎All-on-4埋入(フリーハンド)
3日目
講義
・All-on-4概論・補綴術式
・All-on-4補綴のフロー
(プロビジョナルから最終補綴物まで)
・マテリアルについて
実習
・ 印象採得
・ プロビジョナル作製
2日目
講義
・All-on-4概論・外科術式
・Guided Surgeryのフロー
実習
・上顎All-on-4埋入(フリーハンド)
・上顎All-on-4埋入(Guided Surgery)





co-sponsored by
NOBEL BIOCARE

2022 / 4/ 9 ( Sat )
2022 / 4/ 10 ( San )
All-on-4 COURSE
「
」
1日目
講義
・All-on-4 概論/外科術式
・Guided Surgery の必要性
実習
・DTX Studio Implant の設計
・下顎 All-on-4 埋入(フリーハンド)
2日目
講義
・Guided Surgery のフロー
・All-on-4 概論・補綴術式
・症例検討ディスカッション
実習
・上顎 All-on-4 埋入( Guided Surgery )
・プロビジョナル装着(デモ)




2 Days
co-sponsored by
NOBEL BIOCARE
